日本史アドバイザー@そうた

高3夏まで部活漬けで全く勉強してなかった僕が、3か月で日本史の偏差値を55→76まで上げた経験をもとに日本史のアドバイスをしています

厳しすぎたかな、あの政策は

こんにちは

 

今回のテーマは

寛政の改革

 

おそらく

多くの人が

知っている言葉です

 

しかし

その内容を

きちんと

分かっていますか?

 

「はい」

と答えられない人は

入試ピンチです

f:id:zhuangtai:20231006234157j:image

 

しかし、

この記事を読むことで

必ず入試で

得点源にできます!

 

逆に読まないと

いつまでも

覚えられません

 

それでは

順に

見ていきましょう

f:id:zhuangtai:20231018192410j:image

中心人物

三卿の一つ

田安家出身の白川藩主

松平定信

 

改革の性格

・復古理想主義

→→享保の改革を目標

 

・田沼時代の

 商業重視を改め

 農村復興を主とする

 

幕府権威の再建を図る

→→思想統制・文武奨励

f:id:zhuangtai:20231018192436j:image

次に

施策内容を

分野別に見ていきましょう

 

農村政策

・囲米の制

→→社倉・義倉に米穀を保管

→→飢饉に備え

 

旧里帰農令

→→農村の人口確保を目指す

→→帰村者に資金援助

 

都市政策

人足寄場の設置

→→無宿人の予防拘禁

→→職業訓練

 

七分積金の制

→→町人が対象

→→災害・飢饉の救済資金に

f:id:zhuangtai:20231018192501j:image

財政政策

棄捐令

→→札差に貸金の破棄を命じた

→→旗本・御家人の救済が目的

 

そして、

思想の統制が厳しく

行われました

f:id:zhuangtai:20231018192515j:image

寛政異学の禁により

朱子学以外の講義が

禁止に!

 

柴野栗山

尾藤ニ洲

岡田寒泉、後に古賀精里

以上が寛政の三博士

 

思想だけではなく

出版統制も行われました

 

出版統制令が出され、

 

洒落本作者の

山東京伝が処分!

 

同じく、

黄表紙作家の

恋川春町も処分!

 

さらに、

出版元の

蔦屋重三郎らも処分!

 

加えて、

幕府批判の抑制のため

林子平が処分された

f:id:zhuangtai:20231018192530j:image

かなり徹底した

統制が行われましたが、

朝廷との関係においても

事件がありました

 

尊号一件

光格天皇

父への太上天皇への

尊号宣下の同意を求めます

 

これに対し

定信は拒否

 

武家伝奏・公家らが

再度求めると

幕府らは武家伝奏らを

処分してしまいます

f:id:zhuangtai:20231018192515j:image

さらに、

ラクスマンがこの頃来航

幕府は諸藩に

海防強化を命じました

 

このように

様々な政策が

行われました

その結果は?

 

改革の結果

一次的に財政の引き締めに成功

f:id:zhuangtai:20231018192611j:image

しかし、

厳しい統制で民衆の不満増大

 

定信は退任し、

諸大名の

藩政改革につながっていく

 

いかがでしたか?

既に覚えていた人は

良い復習に!

 

忘れてしまっていた人は

覚え直すきっかけに

 

まだ習っていない人は

良い予習に!

 

人間は

すぐに忘れてしまう

生き物です

 

今すぐ

この記事のスクショを保管しましょう

 

そして、

自分の言葉でノートにまとめ

毎日5分ずつ

見直しましょう

 

さらに、

記憶を強固にするために

この範囲の

問題を解いてみましょう

 

後回しにすると

いつまでも

覚えられません

f:id:zhuangtai:20231018192635j:image

必ず今すぐ

行動しましょう

 

行動をした者だけが

合格を勝ち取ります

 

最後まで

読んで頂き

ありがとうございました