日本史アドバイザー@そうた

高3夏まで部活漬けで全く勉強してなかった僕が、3か月で日本史の偏差値を55→76まで上げた経験をもとに日本史のアドバイスをしています

皆言葉しか覚えていない○○についての話

こんにちは

今回のテーマは

天保の改革

 

この改革について

どんなイメージがありますか?

 

失敗に終わった

おそらくこのイメージが

強いと思います

 

しかし、

それだけなら

当然入試では

通用しません

f:id:zhuangtai:20231007000032j:image

きちんと内容を

把握しておく必要があります

 

苦手な人も多いので

ライバルに差をつける

大きなチャンスのある

分野です

f:id:zhuangtai:20231007000046j:image

 

この記事を読んで

ライバルと

差をつけましょう

 

逆に読まないと

ライバルに

差をつけられます

f:id:zhuangtai:20231018193102j:image

それでは順に見ていきましょう

 

中心人物

 

遠江浜松藩

水野忠邦による改革

12代将軍家慶のもと

改革を実施

 

改革の性格

復古理想主義

→→享保寛政の改革を目標

→→封建制の再編成

f:id:zhuangtai:20231018193112j:image

政策を分野別に見ていきましょう

 

農村政策

 

人返しの法

→→江戸の人口を減らし、

  農村の人口を確保して、

  農村復興を目指す

 

財政政策

 

財政安定と対外防備のため

江戸と大坂周辺の地を

幕領にしようとする

上知令を発令

 

上知令の結果は、

旗本・諸大名の反対で失敗

忠国の失脚につながる

f:id:zhuangtai:20231018193142j:image

商業政策

株仲間の解散

→→物価引き下げを狙う

 

海防政策

西洋砲術の採用

→→高島秋帆に出府を命令

 

天保の薪水給油令を発布

→→異国船打払令の緩和

→→アヘン戦争の影響

 

そして、

この改革でも出版統制が行われます

寛政の改革での統制と

しっかり区別しましょう!

f:id:zhuangtai:20231018193209j:image

人情本

 為永春水を処罰

 

合巻の作者

 柳亭種彦を処罰

f:id:zhuangtai:20231018193218j:image

その他

江戸の歌舞伎三座の浅草移転

印旛沼の工事

→忠国の失脚で中止

 

そして、

川越藩松平氏庄内藩の酒井氏

長岡藩の牧野氏との間で

三方領知替えの発令

 

しかし、

庄内藩民の一揆

外様大名の反対で

翌年に発令を撤回

 

発令した転封令を

幕府が撤回した

唯一の例となってしまう

f:id:zhuangtai:20231018193239j:image

改革の結果

改革は失敗に終わる

→→幕府権力の衰退につながる

 

天保の飢饉による

一揆・打ちこわしの多発

 

加え、

列強の接近への対応

 

上記のような

「内憂外患」

という厳しい状況であった

f:id:zhuangtai:20231018193337j:image

いかがでしたか?

既に覚えていた人は

良い復習に!

 

忘れてしまっていた人は

覚え直す良いきっかけに!

 

まだ習ってない人は

良い予習に!

 

人間は

すぐに忘れてしまう

生き物です

 

今すぐ

この記事の

スクショを保管しましょう

 

そして、

自分の言葉でノートまとめ

覚えるまで

毎日5分ずつ復習しましょう!

 

そして、

記憶を強固にするために

この範囲の問題を

解いてみましょう!

 

いつかやろうって思っても

そのいつかは来ません

 

必ず

今すぐ行動しましょう!

 

行動をした者だけが

合格を勝ち取ります

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました